- 第三種冷凍機械責任者は「過去問だけ」取り組んでも合格できない理由
- 「過去問だけ」勉強する際の注意点
- 実際の試験問題を解説
第三種冷凍機械責任者は「過去問だけ」取り組んで合格できるのか気になりますよね?
実は、第三種冷凍機械責任者は「過去問だけ」取り組むことで合格することができますが、「過去問だけ」では一発合格することができません。
なぜなら、第三種冷凍機械責任者は受験する年によって難易度が大きく変わるからです。
基本的には過去問から類似の問題が出題されるため過去問だけ取り組むだけで十分です。
一方で出題問題が難しい年に受験した場合は不合格になる可能性があります。
この記事では、「過去問だけ」取り組むだけでは一発合格できない理由について解説します。
この記事を読むことで、効率よく合格する方法がわかります。
結論にありますが、参考書(テキスト)も購入して、勉強することがおすすめです。
これから第三種冷凍機械責任者を受験する方は、ぜひ参考にしてください。
過去問対策だけで合格することが出来るのか?
基本的には「過去問だけ」取り組むことで、合格することが可能です。
ただし、受験する年によっては合格率が大きく変わるため、一発合格できない可能性があります。
そのため、参考書を用いて勉強することがおすすめです。
以下では、「過去問だけ」取り組む場合の効率的な勉強法と、注意点について解説します。
直近の合格率(平均33.6%)
年度 | 受験者 | 合格者 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年度 | 9858人 | 3996人 | 40.5% |
2020年度 | 7541人 | 1383人 | 18.3% |
2019年度 | 7908人 | 2565人 | 32.4% |
2018年度 | 7768人 | 3090人 | 39.8% |
2017年度 | 8120人 | 3007人 | 37.0% |
「過去問だけ」取り組む際の注意点
「過去問だけ」取り組む際は、以下の注意点を守って勉強しましょう。
- 使う参考書は、「精選問題集」を使う
- 参考書の順番で問題を解いていく
- 解いた問題は「〇」「×」を記録する
使う参考書は「精選問題集」を使う
「過去問だけ」取り組む際は、上記の精選問題集を必ず使いましょう。
精選問題集は、実際に出題された問題が1冊にまとまっています。
精選問題集は同類の問題をまとめて紹介しているため、記憶しやすいメリットがあります。
そのため、「過去問だけ」勉強する場合は精選問題集を使うようにしましょう。
参考書の順番で問題を解く
「過去問だけ」勉強する際は、参考書に掲載されている順番で問題を解きましょう。
参考書に掲載されている順番は、基本的に覚えやすい順番で掲載されています。
解いた問題は「〇」「×」を記録する
「過去問だけ」勉強する際は、解いた問題に「〇」「×」を記録しましょう。
「〇」「×」を記録することにより、苦手問題を可視化することができます。
「〇」・・・正解した問題
「 × 」・・・不正解の問題
「過去だけ」勉強する際は、最低でも参考書を3周するようにしましょう。
3周した結果、最終調整として「×」が多い問題を重点的に問題を解きましょう。
「〇」「×」を記録することにより、苦手問題を可視化することが出来るため、効率よく勉強を進めることが可能です。
第三種冷凍機械責任者で出題される問題
科目 | 出題数 | 難易度 |
---|---|---|
法令 | 20問 | |
保安管理技術 | 15問 | |
合計 | 45問 | ー |
「法令」の試験問題
次のイ・ロ・ハの記述のうち、正しいものはどれか。
イ.高圧ガス保安法は、高圧ガスによる災害を防止して公共の安全を確保する目的のため、民間事業及び高圧ガス保安協会による高圧ガスの保安に関する自主的な活動を促進することも定めている。
ロ.常用の温度において圧力が0.9メガパスカルの圧縮ガス(圧縮アセチレンガスを除く。)であっても、温度35度において圧力が1メガパスカル以上となるものは高圧ガスである。
ハ.圧力が0.2メガパスカルとなる場合の温度が32度である液化ガスは、現在の圧力0.1メガパスカルであっても高圧ガスである。
1.イ
2.ハ
3.イ、ロ
4.イ、ハ
5.イ、ロ、ハ
答え: 5
第三種冷凍機械責任者の計算問題
第三種冷凍機器責任者は全45問ありますが、計算問題は出題されません。
そのため、計算問題が苦手な方でも十分合格できる資格です。
参考書(テキスト)で勉強するべき理由
- 図表で一気に暗記することができる
- 学習直後に類似問題が出題されるため、心理的に学習しやすい
図表で一気に暗記することができる
第三種冷凍機械責任者は計算問題が出題されない資格です。
そのため、暗記する項目が多いのが特徴です。
暗記する項目が多いため、図表などがある参考書(テキスト)で勉強することで効率よく勉強することができます。
「過去問だけ」勉強する場合は、図表などがないため、一気に暗記することができません。
参考書を使うことで、類似問題を一気に暗記することが可能です。
学習直後に類似問題出題されるため、心理的に学習しやすい
参考書では学習直後に問題が出題されるため、心理的に学習しやすいのが特徴です。
「過去問題集」で勉強する場合、初見の問題は内容を理解することができないため、問題集を1周するまでに心理的に疲れやすいです。
参考書であれば、学習直後に問題が出題されるため、勉強するハードルが低いです。
そのため、勉強するハードルを下げて勉強を進めたい方は、参考書(テキスト)で勉強することがおすすめです。
おすすめの参考書は、別記事でも紹介しているため、是非参考にしてください。
まとめ
今回は、「過去問だけ」取り組むことで第三種冷凍機械責任者に合格できるのか、解説しました。
結論としては、合格することが出来ますが、参考書(テキスト)で勉強することがおすすめです。
第三種冷凍機械責任者は年によって合格率が大きく異なる資格です。
そのため、「過去問だけ」取り組むのではなく、参考書(テキスト)を使って確実に勉強を進めましょう。
それでも、「過去問だけ」勉強する際は、以下の注意点が必要です。
- 使う参考書は、「精選問題集」を使う
- 参考書の順番で問題を解いていく
- 解いた問題は「〇」「×」を記録する
本記事では、以下の理由により参考書での勉強をおすすめしてます。
参考書の勉強は、勉強するためのハードルを下げることができるため、計画的に勉強を進められない人におすすめです。
これから第三種冷凍機械責任者を受験する方は、ぜひ参考にしてください。
- 図表で一気に暗記することができる
- 学習直後に類似問題が出題されるため、心理的に学習しやすい