※本ブログには商品プロモーション・広告を含みます。

【2024年度】FP3級おすすめ参考書4選 |人気ランキング|口コミ・評価

ファイナンシャルプランナー3級(以下、FP)を受験するにあたり、どの参考書を購入するべきか迷いますよね。

FP3級は知名度が高がゆえに、情報量が多く、自分に合った参考書を選ぶことが難しいのが実状です。

参考書の選び方によって合格の確率を下げてしまうので、必ず自分にあった参考書を選ぶようにしましょう。

今回は、資格マニアの私が本当におすすめする参考書について紹介します。

これから、FP3級を受験する方は必見の内容となっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

おすすめランキング
1位 みんなが欲しかった!FPの教科書3級
 (4)
2位 スッキリわかるFP技能士3級
 (4)
3位 FPの学校 3級 きほんテキスト
 (3.5)
4位 史上最強のFP3級テキスト
 (3.5)

1位 みんなが欲しかった!

メリット
  • 解説を読んだ直後に、対応する問題が出題されるため記憶に残りやすい。
  • 本番と同じ形式で小問題が出題されるため、問題慣れする
  • 小問題の間隔が短く、テンポよく学習することができる
  • 赤シート付きで暗記が容易
  • オールカラーのため、心理的に学習しやすい
デメリット
  • フルカラーのため、人によっては読みにくい
  • 問題ごとに「重要度」の記載がない

2位 スッキリわかる

メリット
  • 動画学習教材付き
  • 解説を読んだ直後に、対応する問題が出題されるため記憶に残りやすい。
  • 掲載されている問題数が多い
デメリット
  • 図解が少なく、理解しにくい部分がある

3位 きほんテキスト

メリット
  • 問題を読んだ後に、対応する問題が出題されるため記憶に残りやすい。
  • 小問題も本番と同じ形式で問題が出題されるため、本番慣れする。
  • フルカラーのため、心理的に読みやすい。
  • 赤シート付き
デメリット
  • 丸みのあるフォントのため、人によっては読みにくい

4位 史上最強のFP3級テキスト

メリット
  • 97%カバーと明言している。
  • 問題を読んだ後に、対応する問題が出題されるため記憶に残りやすい。
  • 小問題も本番と同じ形式で問題が出題されるため、本番慣れする。
  • フルカラーのため、心理的に読みやすい。
  • 赤シート付き
  • 文字フォントが読みやすい。丸みがないため、活字に慣れている人は読みやすい
デメリット
  • 第2の「SATの参考書」と比較して、小問題の間隔が長い。
  • 図解が少なく、理解しにくい部分がある

ランク外

FP3級を受験する際は、基本的に1位〜4位の参考書を選ぶようにしましょう。

以下ではランクインしなかった理由について紹介します。

うかる!FP3級速攻テキスト

  • 説明不足の部分が多い
  • 図解が少なく、理解しにくい部分がある

一発合格!マンガで攻略!FP技能士3級

基本的にマンガ本での解説は選ばないことが無難です。

勉強が苦手でもマンガ解説は選ばないにしましょう。

一発合格!FP技能士3級完全攻略テキスト

基本的にマンガ本での解説は選ばないことが無難です。

勉強が苦手でもマンガ解説は選ばないにしましょう。

読めばわかる!資格の大原公式FP3級合格テキスト

  • 問題集が別売りになっているため、費用がかかる。
  • 大手資格学校である「資格の大原」出版ということで期待が持てる一冊ですが、使用している人が少ない。

FP技能士3級 最速合格ブック

  • 使用している受験者が少なく、あえて使用するメリットがない。

まとめ

今回は、資格マニアの私がFP書籍9冊の中で、本当におすすめする参考書について紹介しました。

FP3級は有名な資格であるゆえに、オススメできない参考書が多いのが実状です。

参考書の選び方を間違えると、勉強時間が多くなることや、不合格になる確率が高くなります。

最終的にはこのみになりますが、本サイトでは「みんなが欲しかったシリーズ」をオススメしています。

この参考書で合格できなかった場合は、勉強不足だったと諦めましょう。

今回紹介した資格系の本は本屋さんに置いていないこともあるため、ネットから確実に購入することがおすすめです。

これから、FP3級を受験する方は今回紹介した書籍でぜひ購入検討してください。

おすすめ参考書