ガス主任技術者の試験日は一年に1度しかないため、絶対落ちたくないですよね?
また、丙種ガス主任技術者は参考書が少ないため、正しく学習できるのか不安が尽きません。
もし、あなたがガス主任技術者の「法令」に関して誤った勉強している場合は必ず落ちます。
今回は、ガス素人である私が丙種ガス主任技術者を一発合格した勉強法をお伝えさせていただきます。
事前学習せずに過去問題から学習する
丙種ガス主任技術者の「法令」を勉強する際は、事前学習なしに過去問題から勉強するようにしましょう。
すべての資格に共通していますが、事前学習なしに過去問を取り組むのが最強です。
大半の国家資格はその分野の法令を勉強することになります。
例えば
- ガス主任技術者は、ガス事業法
- 電気主任技術者は、電気事業法
- エネルギー管理士は、省エネ法
- 危険物取扱者は、消防法
私が学習する過程で、いつも思っていることは「法令」は読んでいるだけでは理解することができない。。。
大半の方は、法令に関する問題を事前学習しても、読んでいるだけで理解していません。
問題を解かなければ、脳を使っていないため、覚えることはできません!!
脳は動かしてこそ、情報を記憶することができます。
また、「法令」の問題は、計算問題がほぼありません。
「法令」の問題は、暗記することが大半。
つまり、、、理解する必要がないならば、事前学習する必要がありません。
本来、事前学習は計算のロジックなどを理解して、計算問題を解くことに意味があります。
そのため、計算問題が出題されない「法令」を事前学習する必要は全くありません。
では、、、
事前学習なしに、過去問題を解くことができるのでしょうか?
結論、解くことができます。
「法令」に関することは、自分の常識の範囲で問題を解答するようにしましょう!
例えば
- ガス工作物との距離は、このぐらい離したいなーー。
- ガス事故が発生した際は、遅延なく報告した方がよいなーー。
- 液化ガスの方が圧力が高くなるから、耐久性が必要だよなーー。
こんなレベルで過去問を解いて大丈夫です!!
仮に間違えたとしても、解説の内容を理解し、自分の「勘」を修正すればOKです!
人は、何かの仮説をもって解答し、間違えていた問題の方が記憶に残りやすくなります。
「勘」であっても、自分なりに考え、解答することが重要です。
また、自分の常識の範囲内で答えれば、「勘」も鍛えることができます。
ガス主任技術者の「法令」は、必ず初めて出題される問題があります。
勉強していない範囲がいきなり出されても、「勘」さえ鍛えておけば対応力が身に付き正答率が必ず上がります。
事前学習してから、過去問題に取り組むことも重要ですが、効率的に「法令」を勉強するためには、自分の常識の範囲内でまずは過去問を解き、問題の解説を理解することがもっとも重要です。
実施した問題は、必ず「〇」「×」を記録しておく
過去問題を解いた際は、必ず「〇」「×」を記録するようにしましょう。
「〇」「×」を付けるメリットとして、自分が得意としている問題と苦手としている問題を可視化することができます。
「〇」が多ければ、その問題を飛ばして学習することができますし、
「×」が多ければ、その問題をより繰り返して学習した方がよいと判断できます。
同じ問題を何回間違えてもいいんです。
無駄にかっこつけて「×」を記録しないことは本当に勿体ないです!!
あなたの参考書は、誰も見ません。
無駄にかっこつける必要はありません。自分の得意・不得意を可視化しましょう。
苦手な問題が可視化することで、効率的に学習することができます。
人によっては、「×」は付けているけど「〇」は付けていない方がいます。
必ず「〇」も付けるようにしましょう。
何回目に正解することができたのか、確認することができます。
また、その問題を何回やっても「〇」が付くことで、安心して問題を飛ばすこともできます。
まとめ
効率的に「法令」を勉強するには、事前学習せずに過去問題から取り組むことがおすすめです。
一回目の学習では、「知らねーーーーー。。。」と思いながら、自分の常識の範囲内で解答するようにしましょう。
「こっちの方が安全そうだな」、この程度でOKです!!
「法令」問題は暗記問題が大半を占めるため、読むだけでは効率的に勉強することができません。
自分で考え、自分で判断して、解答することで記憶に残すことができます。
自分の常識の範囲でよいので、過去問題から取り組んでみてください。
また、過去問題を取り組むしは「〇」「×」を記録することも重要です。
得意・不得意を可視化することで、効率的に勉強することができます。
この問題は苦手だから、もう一回やろう!!
この問題は3回以上できているので、飛ばそう。
このように簡単に判断することができるため、自然と効率的に学習することができます。
過去問から取り組む際は、「×」が多くなることは避けて通れません。
最初はすべて「×」でもいいんです。
最後に解ければいいんです。
今回は「法令」の勉強について、お伝えさせていただきました。
丙種ガス主任技術者は「法令の論述」もあるため、ぜひこちらの記事も参考にして下さい。